よくある Q & A
お問い合せご質問が多かったものを下記にまとめました。
その他、気になることわからないことがあればお気軽にお問い合せください。
ネズミ Q & A
自分でも駆除できますか?
むずかしいと思います。
侵入口が小さかったり、わかりづらい場所にあったりと確認が非常に困難です。
また、超音波や嫌がるにおいだけでは効果は一時的なものだけで、慣れてしまうともとの状態に戻ってしまいます。 専門の知識と豊富な駆除実績をもつ弊社にお任せ下さい。
料金はどれくらいかかりますか?
基本料金は、8,800円~(税込9,680円~)です。
その他被害の状況や規模、建物の広さ、侵入口シャットアウト箇所等によって金額が変わってきますので、詳しくは調査員にお尋ねください。
保証はありますか?
最長5年間の保証制度があります。
最長5年間の保証制度とアフターサービスの再点検も行いますのでご安心ください。
連絡したらいつ頃来てくれますか?
最短では当日中にお伺いできます。
土・日・祝日も24時間営業しておりますし、迅速な対応速度が弊社のセールスポイントです!
侵入している動物がネズミかどうかはっきりわからないのですが・・・
害虫から害獣まで多種にわたって対応しております。ご安心してご相談ください。
ネズミは夜間活動することが多いので、実際にその姿を確認することは困難です。
家屋に侵入しやすい小型害獣ではネズミのほかにはイタチやテンなどがいます。
それら以外にもハクビシン・アライグマ・タヌキ・コウモリなどが挙げられます。
いずれの動物も弊社ですべて対応可能ですので、ご心配なさらずにまずはご相談ください。
近隣に内緒で駆除したいのですが、可能でしょうか?
かしこまりました。おまかせください。
近隣に知られずに駆除をしたいというお客様は多いです。
お伺いする際は社名等の記載の無い車両でお伺いしております。
ネズミ以外の動物は?
お願いする場合どうしたらよいですか?
まずはご連絡ください。
実際にお伺いする調査員が調査方法や駆除などの流れについて詳しくご説明いたします。
まずはお気軽にご相談ください。迅速に対応致します。
天井にできた染みや、かじられた壁などの修理はできますか?
はい。お任せください。
私共はリフォーム工事も行えますので、駆除対策をしたうえで各種お住まいの修復が可能です。ご相談下さい。